そうだ、今日はなにを嗜もう。

嗜み系ぽんこつブロガーのウンタラカンタラ

糸井重里さんというお父さん

こんにちは。嗜み系ぽんこつブロガーのともおです。

 f:id:tashinamist:20161127004506j:image

本日、ほぼ日の糸井重里さんのトークセッションに参加できる機会に恵まれ、初めて生で糸井さんのお話を聞いてきました。

 

 

 

が、

 

 

 

とても嗜み切れなかったッス( ;∀;)

 

 

 

事前にネットで糸井さんのことは知っていましたし、すごく優しい人なんだってことはわかってました。

 

 

んですが・・・

 

 

もうね・・・優しいとかじゃない

 

 

最初から最後まで一貫して、滲み出る糸井さんの人柄や優しさの厚みが言葉ひとつひとつから伝わってきて、それはそれはもうお父さん感ハンパないこと!!!

 

 

以前、ネットのある記事で糸井さんが、人は「やさしく つよく おもしろく」がこの順番も含めて大事なんだよっておっしゃっていたんですが、もうまさしくそれを体現化したような人で、その三つをギュウっ~と詰め込んだような印象。

 

 

トークセッション中に糸井さんは

 

  • いい子・いい人の基準
  • 価値とはなにか?
  • 弱点もあっての人
  • 無口な人の価値
  • 黙ってるけどいいやつの価値
  • マジメな顔で性欲の話
  • 人は自然と学んでるから「学ぶ」という言葉をなくしちゃってもいい
  • 人生は旅のように「ワケのわからないもの」に出会うのがいい
  • クリエイティビティとは「あ、いいこと考えた!」である
  • 「もともとなんだっけ?」と何でも疑ってみること
  • お風呂は大事

 

などなど他にもいろいろ話してくださって濃密な90分でした。

 

 

中でも一番心に残ったのが

 

 

「人が人を好きになる時は、その人が清潔かどうかで決まる」

 

 

とおっしゃっていたとき。

 

 

これはもちろんカラダの清潔さという意味ではなく、人としての清潔さを指摘したもの。

 

 

この言葉はもうダイレクトに自分に刺さってきた。

 

というのも僕は自分のことを清潔だと思えていないから。

  

でもこの日を境に、ほんの少し、清潔さを身につける意識をしてみようと思う。

  

それを教えてくれた糸井さんにはもう感謝しかない。

 

 

ほんとにありがとう、糸井さん!

母性

こんにちは!嗜み系ぽんこつブロガーのともをです。

 

カプチーノ飲みながら窓の外を歩いていく女の子を見て

 

「あの子抱きたい♪」
「あの子匂いたい♪」
「あの子イケる♪」
「あの子ハメtai...」

 

てな感じでオカズにして楽しんでたんですが、彼女たちを見てて、ふとなんとなく…ただなんとなく…なぁんとなく…

 

 

 

タイプの人、わかった気がする…

 

 

 

ていうのも、僕はいままで特に「こーゆー子が好き♡ 食べたい♪」みたいな、いわゆる"タイプの人"がハッキリしてませんでした。

 

街中で可愛い子・綺麗な人を見かけても「揉みしだきたい♪」くらいしか思うことがなく、胸ドッキュン❤️みたいな現象は皆無でした。

 

 

が、

 

 

その行き交う女の子たちの中でも、つい目で追ってしまうタイプがいることに気づきました。

 

そこから「…おれ、ああいうのが好きなんだなぁ」と自問自答に至り、いろいろ妄想しました。

仮にデートしたらどうかとか、結婚生活はどんな感じになるかとか…etc

 

 

 

そのタイプというのは…

 

  • 母性を感じさせる人
  • 母性を感じさせるファッションが似合う人
  • デートで行き先迷ったら「とりあえず焼鳥でもいこ♪」と母性を込めて提案してくれる人
  • 仕事でメンタル殺られて帰宅した後、母性に満ちたひざまくらをしてくれる人
  • 手料理が母性の味の人
  • 母性を込めてお風呂を沸せる人
  • 夜は近親相姦プレイをさせてくれる人♪  …etc

 

 

なんか母性祭りになりましたけど、ようは優しく包んでくれる、母性のある人に魅了されるようですw

でも本当にこの"母性ちゃん"が現れてくれたら、もう一生養ってあげたいし、もういっそのこと俺を産んでくれって思う。

 

 

どこで何をすればそんな人に出逢えるのかわからないけど、いつその機会が来てもしっかりモノにできるよう、いまのうちから母性を惹きつけられる、そんな男を目指します。

 

 

 

 

 

 

守備範囲?

38くらいまでなら抱けるよ♪

そうだ、熟年夫婦の教えを嗜もう。

こんにちは!嗜み系ぽんこつブロガーのともをです。

  

 

以前、お酒の席で知り合った女の子とお話ししていた時のこと。

 

恋愛の話になった時、その子から

 

「結婚する相手は本命じゃなく結局二番手なんですよね…」

 

という意見が出た。

 

 

なんでもその子は長年お付き合いしている彼氏さんがいるらしく、近々結婚も視野に入れているとのこと。

 

詳しく訊いてみると、 

 

  • 理想を追い求めるのは現実的じゃない。
  • 恋愛において本命と付き合うことはOK。でも結婚となると一つグレードを下げた二番手くらいがあとあと丁度いい。

 

などなど語ってくれた。

 

 

 

確かにそうかもしれない。当然、恋をするなら理想の相手がいいけど、二番手くらいがちょうどいい。

 

いざ結婚って話になっても、本当に理想の人が結婚相手に相応しいのかと考えることもある。

 

 

 

 

とか考えると思ったか?

 

 

 

 

 

 

アホなの?www 

 

 

 

 

 

 

 

そんな妥協した結婚は死んでも嫌だし、そんな控えめな姿勢で人生と向き合うこと自体がもう論外。

 

そもそも結婚してくれる相手を"二番手"呼ばわりする時点で、相手に対する敬意が完全に無いし、「何様だよ!?」て思う(激おこプンプン丸)。

 

しかも相手もあなたのことを二番手と思ってるかもしれない。なにその負のサイクル。

 

 

 

そして結婚後も、そのまま"妥協に抵抗のない生活"という二次災害へとつながる可能性は大いにある。

 

いつもイライラして豊かさの欠片もない夫婦生活になるのはもう方程式レベルで明白だし、その上、次は妥協に満ちた子育てライフが待っている。

 

 

子育てをしていく上で、よく 

 

「これはお前の仕事だろ!」とか

「少しくらい手伝ってくれてもいいじゃない!」とか 

 

聞くだけで残念な気持ちになるやりとりが起こるけど、子育てをしていく上で発生する問題を解決する責任は夫、妻のいずれかでなく双方に伴うものだと思う。

 

 

子どもの世話をするのが嫁の仕事とか、働いてお金を稼ぐのが夫の役目とか、そんなのナンセンス。くだらない。

最愛の人生のパートナーとの間でこんなやりとりが存在することが意味不明。お互いを何だと思ってるんだろう…

 

 

僕は夫婦共にあらゆる困難を乗り越えるのに必要な土台になるのは、お互いへの敬意だと思っている。

 

パートナーに対する尊敬の意があれば、夫婦間で生ずるトラブルにも対処しようっていう気持ちを持てるはず。 

 

 

 上手くいっている熟年夫婦がよく「愛情は枯れても常に尊敬し合っている」と言うことがあるが、それはまさに本質に触れていると思うし、もう答えを教えてくれている。

 

 

だから僕は人生のパートナーには、心から尊敬できる"一番手"を選びたい。

うんち=モノづくり

こんにちは!嗜み系ぽんこつブロガーのともをです。

 

このエントリは下ネタを含むため、食事中の方はご退出ください♪

 

 

 

 

 

トイレでうんちしていた時、"うんちはモノづくりである"と悟ったのでここでシェアします。

 

今日、ニッポンのモノづくりの技術はその高い技術力を評価され、いまや世界中で認められています。

 

しかしこれはにっぽんのメーカーだけに限定した話でしょうか? 私たちのような一般人にはまったく関係ないことでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

否!そんなことはありません!

 

 

 

 

 

 

 

私たちには日々の生活の中でモノづくりを行うタイミングがあります。うんち💩です。

 

 

 

 

 

 

そう、うんち💩です♪

 

 

 

 

 

 

トイレでうんちするとき、ただ何気なくうんちするのは非常にもったいないことです。

人は栄養を摂り終えた食べ物を体内でうんちへと変化させています。

つまり、僕たちの体はうんち製造マシーンです。

そしてそれはお尻から外の世界に出してあげることで、初めてうんちという概念を持った生命体を生み出すことができるのです。

これは十分"モノづくり"であるといえるでしょう。

 

 

我々人類の誇りなのです

 

 

だから私はこれからも、積極的に、責任をもって、敬意を持って、深い深いニッポン人ならではのモノづくり魂を込めて…

 

 

 

 

 

 

 

うんち💩したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなワケでいまから”モノづくり💩”してきます♪

そうだ、5年後のことを考えよう。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンはてなさん、5周年おめでとうございます!)

 

 

 

 

正直、5年も先のことなんてわかるわけないと思ってる。

それでも未来の自分に向けて何か伝えられることがないか、いまの僕に至るまでのこれまでの5年間を振り返ってみたい。

 

 

 

 

 

いまから5年前はちょうど高校生のとき。

あの頃は部活をやってなかったし、特に取り組んでいたこともなかった。

ただ英語が得意だったので、将来は通訳の仕事をしたいと思い大学でもっと語学に力を入れようと思ってた。

 

 

 

 

大学進学後、ESS入って国際交流とかやって、その流れで留学も経験した。

そして自分は海外とかに興味がないんだなってことがわかった。

でもそれは留学しなければ決してわからなかったこと。他にもバイトとかゼミとか、どこに着地したいのかすら意味不明な学生団体の手伝いもした(その後自然消滅)。

それぞれからたくさんのことを得た。

 

 

 

 

 

とにかく"やってみたい!"って思ったことは例外なく手をつけてきた。

いろんなことを経験した。

起業家になりたい、プログラマーになりたいと夢もコロコロ変わった。

そして新しいことを吸収し続ける限り、人生の計画なんて当てにならないってことを学んだ。

 

 

 

 

 

そして自分はいま、"プロブロガー"を目指している。

昔から自分のアタマで考えるのが好きだったし、それを文章にするのも好きだった。

イケダハヤトさんや、あんちゃさんみたいにカッコいい人たちみたいに自分もなりたい!って思うようになった。

 

 

 

 たしかに"プロブロガーを目指そう!"って思うようになるまでかなり遠まわりをしてきた。

それでももっと早くこの夢にたどり着きたかったかというと、実はそうでもないし後悔もしていない。

 だって自分はその時その時、やりたいことに全力で取り組んできたから。

その道を進んできたからこそ、いまの夢に出会うことができた。 

何ひとつ欠いても、いまの自分には出会えなかった。いまの自分をカタチ作ってくれたのは、間違いなくこの5年間だ。

 

 

 

 

 

5年前の自分からしたら、ほんとに想定外の未来だと思う。

だから僕は次の5年間のことも考えない。

人生、先のことなんてわからないし、自分がどこで何をしているのかまったく見当もつかない。

 "プロブロガーになる!"って夢はあるけど、細かい計画なんて立てない。

次の5年間も計画どおりになんていかない。

ただ、間違いないのは どんな時も"やりたいと思ったことをやっている"ということ。

 

 

 

 

 

 だからそのためには、いつだって自分のココロに正直であってほしい。

いつまでも自分を大切にしてほしい。

そして、それまでの僕をカタチ作ってくれた人たちに「ありがとう」を忘れないでほしい。

 

 

 

 

これが5年後の自分へ伝えたいことだ。

 

 

 

 

 

 

※プロブロガーになって、ノマドワーカーになって、世界中でビジネスして、結婚して子どもとかいてくれたらもうそれで十分です笑